おなまえ Eメール タイトル コメント 参照URL 添付File 暗証キー (英数字で8文字以内) 画像認証 (右画像の数字を入力) 文字色 ■
100分で3.25q走行。ワンバッテリ−。これでお座敷戦車から卒業!
Re: 1/16田宮レオ2野外走行 - マリウス爺 2020/02/15(Sat) 14:48 No.4969 GPSウオッチで計測。 Re: 1/16田宮レオ2野外走行 - マリウス爺 2020/02/15(Sat) 14:54 No.4970 部品の損失、と泥だらけなところが実車並み。。爆!! Re: 1/16田宮レオ2野外走行 - マリウス爺 2020/02/15(Sat) 20:12 No.4973 このポ−ズが気に入っています。 Re: 1/16田宮レオ2野外走行 - マリウス爺 2020/02/17(Mon) 20:31 No.4974 こんなところもやや損傷・・いつの間にかこすっていたのですねえ。。泥がついているところが大変リアル。。まさにスケ−ルモデル。。なんちゃってね。天然のウエザリングなんです。アウトドア模型は。。爆 Re: 1/16田宮レオ2野外走行 - マリウス爺 2020/02/17(Mon) 20:38 No.4975 ここを通過したら、一気に汚れて白けてきて・・大笑い下部車体や履帯は見事な汚れ具合。。お座敷のお嬢様戦車から、一気に歴戦の勇士へ返信。.実にリアルなスケール戦車へと変貌!!!
以前はお座敷戦車で大事にされていた・・でも、本格的アウトドア戦車として再デビュ−!部屋の中で行ったり来たりではもったいない!!フルベア装備だし履帯も軽量堅固!!
Re: 1/16田宮レオ2野外走行 - マリウス爺 2020/02/15(Sat) 15:13 No.4972 管理者殿;間違って投稿しました。削除方法が不明なので、必要あれば削除ください。
サンダーアのニキへ明後日は2020だよ!凄い年だよ!レスしようとしたらいつもの如く消してんの(^^;なるようにしかならん。つーのは判ってますが、同年代としたら試行錯誤のチューブチョコとか食べてたし、あと3年もしたら御互いこの世に居ないかも。追記.下のカキコの親父はあと30年は生きてる確率高いケド。どうーしてかって?メンタル、サイヤ人なみだから。嗚呼、ロボコップさんとまた馬鹿話したい。
2020年 - サンダー伊藤 2020/01/19(Sun) 23:38 No.4965 第1作はコレ!
思い出話もこれで一区切りとします。お付き合い下さってありがとうございました。20年分の思い出を振り返ってみました。ではまた。https://www.youtube.com/watch?v=8FAP1qi_ufo
ガルパンがブームだった頃が懐かしいですね。
Re: ガルパン戦車 - ちゃぶ台工房 2019/12/08(Sun) 13:29 No.4960 懐かしくて繰り返し思い出しています。https://www.youtube.com/watch?v=lpsyNtASmWo
ドイツ兵はひのきさんの塗ったフィギュアで私はハンスの名前を付けています。女性兵士は下村さんが下さったフィギュアで私はナターシャと呼んでいます。戦車のキャタピラは金属製で森本さんがハンガリーのフリウル社から直接手に入れて下さったものです。この3人がおやぢ組の創始者ですね。忘れることのない先輩諸氏です。
Re: おやぢ組の創始者 - ちゃぶ台工房 2019/12/08(Sun) 10:09 No.4959 このフィギュアのおかげでこんな妄想動画も作れました。https://www.youtube.com/watch?v=9NPyJVkNHTQ
私の戦車模型趣味は、ヒノキさんとの出会いによって大きく広がりました。背景の建物も戦車のキャタピラも市販品ではありません。ひのきさんのオリジナルです。
Re: ヒノキさんとの出会い - ちゃぶ台工房 2019/12/08(Sun) 09:35 No.4958 ヒノキさんのキャタピラは逸品です。このキャタピラがなかったらこの妄想動画は作れませんでした。https://www.youtube.com/watch?v=LYaMrICtS-w
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 |
- Joyful Note -